SSブログ

憎き腎結石ひとつ排出して楽に(笑)&透体七宝額ですが、ライトあり無しでこんなに違う

IMG_0220修正1IMG_0085

装身具として展示したのを額に納め、裏からライトをあてました。幻想的になりました。所で、まだひとつ腎結石が残っているみたい。7~8mmの小さな石が大変な不快感を及ぼします。他のカルチャーでは習えない作品の特別体験講習をいたしております(詳しくは4回前のブログにご案内)ご覧くださいね!JR鳳駅西出口前(駅ホームから見えます)作品のご高覧をどうぞ!


只今梅雨明け宣言。私、七宝・銀粘土が主ですが、レジンで育てている2階デッキ&エントランスはこんな状態.水やりが大変!

IMG_0203IMG_0210IMG_0211

15号植木鉢が2階だけで約60個。相当な重さで心配したのですが、施工した工務店の方は基礎がしっかりしているから大丈夫との事、台風の時雨は大丈夫ですが、強風が心配です。日当たりが強く水やりが大変。水が少ないと葉の色が悪くなり元に戻りませんし枯れてしまいます。今年は大きな鉢皿を30個買い、上から水やり、皿にも満タン。根腐れを心配したのですが、所がどうでしょうか、バラ アジサイ 山丹花 人参 他小花色々、イキイキとして沢山花が採集乾燥できました。ハーバリウムにも使えます。大きな鉢皿が近くで手に入らないので、国華園まで行ってまとめ買いをしてきましょう。次回のブログは他では習えない当Gallery 独自の特別体験講習(どなたでも可)のご案内をいたします。


腎結石粉砕術5000発叩かれたのにまだ残っているなんて嫌な奴(笑)透体七宝のランプシェード2体を技術的に比べてみました!

DSC00696DSC00620左は銅板を8枚カットしたの物に、裾に糸鋸でくり貫いています。全て透体七宝を填め込んで8枚の繋ぎは銀粘土。右は6枚ですが、3枚は透体七宝で繋ぎは銀粘土です。スタンドはステンパイプに銀粘土を塗り重ね、大変な量の銀粘土を使い模様を出しています。銅パイプでつないで固定しています。所で腎結石粉砕術再度するかどうか未定。